KCY 京都クラブユース
サッカー連盟

第39回 日本クラブユースサッカー
選手権(U-15)京都府大会

最終結果

優勝関西大会京都府第1代表

京都JマルカフットボールクラブCOMRADE

準優勝関西大会京都府第2代表

京都FC長岡京

第3位関西大会京都府第3代表

Lucero京都

第4位関西大会京都府第4代表

福知山ジュニアユースクラブ

第5位関西大会京都府第5代表

BLINQ FC KIZUKAWA

関西大会の出場権

上位5チームが関西大会への出場権を獲得しました。

大会優秀選手

  • 大志万 蓮(京都JマルカフットボールクラブCOMRADE)
  • 野口 裕真(京都JマルカフットボールクラブCOMRADE)
  • 竹井 惇斗(京都JマルカフットボールクラブCOMRADE)
  • 中島 羽也太(京都JマルカフットボールクラブCOMRADE)
  • 下村 圭吾(京都FC長岡京)
  • 鵜野 厚志(京都FC長岡京)
  • 五百旗頭 丈治(京都FC長岡京)
  • 岡田 宥希(Lucero京都)
  • 徳地 咲也(Lucero京都)
  • 安田 蓮(福知山ジュニアユースクラブ)
  • 松本 怜生(BLINQ FC KIZUKAWA)

京都府大会以降の大会結果

大会概要

名称

第39回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)京都府大会

主管

京都クラブユースサッカー連盟(U-15)

開催期間

2024年04月06日(土) ~ 05月11日(土)

出場チーム

(公財)日本サッカー協会に第3種加盟登録し、なおかつ、日本クラブユース連盟に加盟しているチームであって、参加登録選手は他のクラブチーム及び中学体育連盟に登録されていないこと。
出場チームは15人以上の選手で構成され、うち7名以上は日本サッカー協会第3種加盟登録選手とし、同一下部組織第4種(JFAクラブ申請済クラブ)登録選手に限り、種別変更(移籍)せず
第4種登録のまま出場を認める。また、同じクラブ内の同じ年代の女子登録している選手も移籍を行うことなく出場することを認める。

※3種登録選手は5名以上は試合に出場していること。
※出場チームのエントリーの構成は、15名以上40名以下とする。

第1シード

KCY U14チャレンジカップにて第1シードを獲得したチームは決勝トーナメントからの参加となります。

  • Lucero京都
  • 福知山ジュニアユースクラブ
  • 京都JマルカフットボールクラブCOMRADE
  • Wizards Football Club
第2シード

KCY U14チャレンジカップにて第2シードを獲得したチームです。

  • FC LOZAAD OTOKUNI
  • バンディエラA.F.C
  • BLINQ FC KIZUKAWA
  • JP FELIZ CORUJA
第3シード以降
  • 網野サッカークラブジュニアユース
  • FC solceu
  • 久御山バイソンズ
  • 京都らくほくFCジュニアユース
  • 京都FC長岡京
  • 京都醍醐FC
  • ジラソーレ京都アスレチッククラブ
  • AC.gloria U-15
  • 比叡少年蹴球団
  • FCスチーム京都
  • 京都葵フットボールクラブ
  • 京都紫光サッカークラブ
  • URANO.S KYOTO
  • 朱六フットボールクラブ
  • 舞鶴少年サッカークラブ
  • 京都S-レジョーネフットボールクラブ
  • 亀岡FC
  • CAジョガーリオ
  • AC infini KYOTO
  • Valentia SFC U-15

大会結果

大会スケジュール